イトーキ トルテRの後継チェア トルテU(torte U)特集

2023.04.11 更新

イトーキの新しいオフィスチェア torteU(トルテUチェア)

2022年11月に発売が開始されたイトーキの新製品・torteU(トルテUチェア)。チェアバリエーションにワントーンタイプがあり、今までのオフィスチェアとは違うシンプルな雰囲気が魅力。ミニマルでオフィスはもちろん自宅にも置きやすいデザインのため、インテリアをシンプルに仕上げたい方に、特に注目いただきたいオフィスチェアです。

トルテUチェアの特徴

自宅にもオフィスにも合うシンプルなスタイル

トルテUチェア 自宅風インテリア

オフィスチェアのゴツゴツした感じがなく、スッキリとした見た目が特徴のトルテUチェア。ご自宅のインテリアではオフィスチェアの機械っぽさが浮いてしまうことがありますが、半分椅子を包み込むようなシェルがオフィスチェア特有の無骨さを軽減してくれます。

トルテUチェア オフィス風インテリア

ご自宅はもちろんオフィスに置くのもおすすめです。最近はオフィスにリラックスできるインテリアを取り入れたり、リフレッシュスペースを作る企業も増えています。まずは椅子から、オフィスの雰囲気を変えてみてはいかがでしょうか。

誰にでも使いやすいベーシックな機能

トルテUチェアの機能一覧

トルテUチェアは、オフィスチェアに求められるシンプルな機能を搭載しています。難しい操作はなく、誰にでも使いやすい椅子です。シンプルな外見を邪魔しないようレバーもシンプルに。細部までこだわって作られています。

空間を圧迫しない、最大幅60cmのコンパクトさ

トルテUチェアの大きさ

カタログやショールームでは意外と分かりにくい椅子の大きさ。トルテUチェアは、脚幅60cmでコンパクトなつくりをしています。2リットルのペットボトルを横向きに2つ並べた長さとだいたい同じなので、そのコンパクトさが想像しやすいかと思います。

デュアルモーションロッキング

またデュアルモーションロッキング機能を採用し、背もたれも倒した時にシートが前にせり出る仕組みになっています。通常のオフィスチェアよりも小さいスペースでリクライニングができ、後ろを通る人や物へのぶつかりを防げるのがメリットです。

インテリアに合わせて選べる2つのチェアタイプ

ワントーンで仕上げたナチュラルカラータイプ

ナチュラルタイプの画像

インテリア性が高く木質素材やリラックスした空間にもよくなじむナチュラルカラータイプは、ご自宅用のチェアとして特におすすめ。脚・キャスターまでワントーンで揃えたノイズレスなデザインで、シンプルなインテリアによく合います。ナチュラルカラーを基調とした4色展開で、アイコニックなスタイルが空間を引き立てます。

ナチュラルタイプのバリエーション

オフィスの内装になじむスタンダードカラータイプ

スタンダードタイプの画像

天井・床・壁などオフィスの内装材になじみやすいベーシックな本体カラーと、16色の張地が選べるスタンドカラータイプ。ファブリックは抗ウイルス加工が施されているため、多くの人が出入りするオフィスにおすすめです。凹凸が少ないシェルとコンパクトな設計で、人が集まるオフィスでも圧迫感が出にくく、ゆとりのある空間づくりができます。

スタンダードタイプのバリエーションの画像

100%リサイクル張地を使用したサステナブルプロダクト

カーボン・オフセットの画像

トルテUは環境にも優しいサステナブルプロダクト。メーカーによりトルテUチェアの原材料調達から廃棄・リサイクルで排出されるCO2の全量をカーボン・オフセットされています。

張地と座面交換の画像

張地には廃棄ペットボトルのリサイクル繊維100%で作られたサステナブルファブリックを採用。リサイクルされていない繊維に比べて、生産時に排出される二酸化炭素の量を約41%削減できるそう。また背座のクッションは取替え・交換が可能です。製品自体が長く使え、廃棄物の原料にも貢献できます。

トルテUチェアで空間をシンプルに

トルテUの画像

今回はイトーキの新製品トルテUチェアをご紹介しました。発売されたばかりで持っている人が少ない椅子ですが、飽きの来ないシンプルさと環境に優しいデザインで今後ご愛用者が増えるのではないでしょうか。オフィスチェアのご購入を検討中の方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめの特集記事

すべての特集を見る