【パロ】コクヨのコンパクトなタスクチェアpalloはご自宅にもオフィスにもおすすめ
2023.03.08 公開

デザインと座り心地を両立したコクヨのタスクチェア・pallo(パロ)

コクヨから発売された、コンパクトでおしゃれなデザインのワークチェアであるpallo(パロ)。ラウンドフォルムの柔らかい雰囲気と、ペールトーンの落ち着いたカラーバリエーションが揃っており、オフィスにはもちろん自宅のリビングにも馴染むテイストが人気の理由の一つです。
デザインと併せて機能性にも優れており、最適な座り心地を提供してくれるパロの魅力をご紹介します。
pallo(パロ)の特徴3つ
①コンパクトで自宅のインテリアに馴染みやすいデザイン

背もたれや座面はサイズを最小限までコンパクトにしたデザインのため、圧迫感がなくどの空間にも馴染みやすいことが嬉しいポイントです。短く設定した肘掛けはデスクや周辺家具との干渉を低減してくれるため、よりテーブルへ近づきやすいという点が挙げられます。PC作業も読書も書き物も、あらゆるシーンで活躍できるため、学生の方から社会人まで幅広い年代層におすすめです。
ころんとしたラウンドフォルムが空間に優しい印象を与えてくれます。インテリアに馴染みやすく一人暮らしの部屋にも最適でしょう。また、カラーバリエーションが豊富で、ソフトな色合いも揃っているためオフィスはもちろん、在宅ワーク用のチェアとしても使いやすいことが魅力です。
②フレキシブルな働き方をサポートする機能性

パロの魅力はデザインだけではなく、機能性も考えられて作られている点です。前傾チルトにより座面がわずかに前傾することで、大腿部への圧迫を軽減してくれるため、脚の疲れやむくみの軽減に繋がります。
オートアジャストロッキングでのロッキング角度は12°で、座る人の体重に合わせて自動でロッキング強度を調整します。常に快適なロッキングを実現できるため、快適な座り心地へ導いてくれます。また、座の高さ調整が可能なため、様々な身長・体格の方にご利用いただけます。
③ミーティングチェアとしても使いやすいサイズ

コンパクトで幅を取らないため、在宅ワークや個人スペースでのソロワークにパロがおすすめなことはもちろん、ミーティングチェアとしても最適です。ラウンドフォルムのデザインにより圧迫感を抑えられ、多く並べられていても違和感がなくあらゆる空間に馴染みます。
また、工具不要、ワンタッチで背もたれと座面を交換できるため、あらゆるカラーのチェアを揃えて、オフィスを明るく華やかな印象へ導くことも可能です。汚れても交換できるため、長く愛用できるサステナブルなワークチェアです。
pallo(パロ)はこのような方におすすめ
・在宅ワーク用におしゃれなチェアを探している
・オフィスに彩りを足したい
・他では見ないデザインのワークチェアを探している
・デザイン重視だけれども機能性にもこだわりたい
・ミーティングチェアを揃えたいけど、圧迫感がない空間にしたい

上記のように、デザインも機能性もどちらも重視したい人にパロはおすすめです。ころんとした可愛らしいフォルムでコンパクトなデザインながら、前傾チルトやオートアジャストロッキングなど、あらゆる機能が搭載されていることで、デスクワーク中も快適に過ごせます。

また、背もたれや座面は、工具不要でワンタッチの着脱可能。汚れが気になった時や部屋の印象を変えたい時などに、ガラッとデザインチェンジができることも嬉しいポイントですよね。
スッキリとしたデザインであり、ミーティングチェアとして部屋にいくつか並んでいても圧迫感を感じにくいため、さまざまな空間にマッチします。
pallo(パロ)のバリエーション
背もたれ

クッションタイプと樹脂タイプ、合板タイプがあります。背中のクッション性を重視される方はクッションタイプ、スタイリッシュさを求める場合には、樹脂タイプや合板タイプがおすすめです。
脚カラー

カラーが3種類あります。ブラックに関しては、ハイタイプもセレクト可能なので作業シーンに合わせて選んでみてくださいね。
キャスター

キャスターは2種類あります。在宅ワークでフローリング上で使用する場合には、床を傷つけにくい仕様の「ポリウレタン巻きキャスター」、滑りやすい床の場合には、「ゴム単輪キャスター」がおすすめです。
張地カラー

ワークチェアには珍しい、くすみカラーが揃っており豊富なバリエーションが特徴です。本体と背面、座面の色を組み合わせることもできるため、オリジナルの一脚をセレクトしてみるのもいいかもしれません。
pallo(パロ)の座り心地をスタッフがレビュー

見た目以上に、いつものオフィスチェアに近い座り心地で驚きました!
パロの座り心地で一番特徴的なのは、背もたれのロッキングです。こういったデザインのタスクチェアは、背もたれがあまり動かないものが多く、深く座った時や伸びをしたときに窮屈さを感じることがあります。パロは背もたれのロッキング機能が付いているので、そういった細かなストレスを感じることなくデスクワークに集中できそうです。1日中座っているリモートワークでも、パロなら快適に過ごせますね。
座面のクッションは硬めでしっかりしているので、姿勢キープに貢献してくれます。背もたれは、クッション>樹脂>合板の順に柔らかいです。一番安定感があるのはクッションだと感じましたが、合板や樹脂も「背中に当たって痛い」とは思いませんでした。
実際に座面と背もたれの着脱も見てみましたが、工具を使わずその場で簡単にできるのが画期的だなと思いました。張地が汚れても取り換えられるのが嬉しいですね。椅子丸ごとを買い替えるよりもコスパが良く、廃棄も少なく済むので、次の椅子のことを考えても安心して使うことができそうです。
pallo(パロ)の座り心地をスタッフがレビュー

今回はコクヨのパロをご紹介しました。
あらゆる空間に馴染みやすいデザインで、在宅ワークのチェアとしてもオフィスのワークチェアとしても、幅広いシーンで使いやすいことが魅力です。カラーバリエーションも豊富で、背もたれや座面をワンタッチで着脱できるため、サステナブルなワークチェアとして長く愛用できることも嬉しいポイントですよね。
デザイン性と機能性のバランスが良いパロをぜひチェックしてみてください。