【レビューあり】ワーカーにも環境にも優しいチェア Potam(ポータム)特集

2023.03.23 公開

アイキャッチ

オカムラからサステナブルに対応したチェア Potam(ポータム)が登場

ポータム イメージ

2023年の新製品としてオカムラからPotam(ポータム)が登場しました。
座る人に合わせて調整できる機能面はしっかり保ちつつ、リサイクルされた素材を採用しているなど環境面にも配慮されたチェアです。
今回、スタッフが新製品のポータムをショールームで実際に座ってみました!レビューとともにご紹介いたします。


ポータムはSDGsやWELL認証に取り組む企業におすすめ

ポータム リサイクル

ポータムの大きな特徴として、オカムラが独自に確率したリサイクルインフラにより、リサイクル素材が採用されていることです。
使用済みの樹脂脚を使用して開発されたリサイクル脚「サーキュラーモデル」がラインナップされています。また、張り地も廃棄生地をリサイクルした再生材使用率100%の「ツイル」や、日本の使用済み漁網をリサイクルした「Re:net(リネット)」をラインナップしました。
グリーン購入法の適合製品のため、WELL認証取得を目指す企業やSDGsに取り組んでいる企業におすすめのチェアとなっています。

環境だけじゃない!座る人にも配慮されたポータムの機能

圧迫感が少なく省スペースで収まるコンパクト設計

ポータム イメージ

ポータムはアジャストアーム(可動肘)をつけても、幅が635mm。近い価格帯のシルフィーが700mm、フルーエントが667mmなので比較的コンパクトに設計されています。そのため、あまりスペースを確保できないオフィスや自宅に導入しても、あまり圧迫感がありません
デスク幅が狭い場合は、より幅の小さいデザインアーム(固定肘)か肘なしタイプがおすすめです。

体格差もカバーするショルダーレスト

ポータム ショルダーレスト

ポータムは、ショルダーレストがついた「エクストラスタンダードバック」、ショルダーレストがない「スタンダードバック」の2つが選べます。
女性など小柄な方はスタンダードバックでも十分ですが、身長の高い方が座る場合はエクストラスタンダードバックがおすすめです。背もたれに身体を預けるときに、背中の上部までしっかりと支えてくれます。

ただし、ショルダーレストは頭を支えるヘッドレストとして機能するほどの高さはありません。
もしヘッドレスト付きのチェアが欲しい場合は、シルフィーをおすすめします。
シルフィー エクストラハイバックはこちら


実際にポータムをスタッフが座ってレビュー

座り心地は?

全体的にコンパクトな作りになっていますが、座面が狭いと感じることはなく、フィット感がうまれています。また、部位により硬さが異なる「異硬度クッション」により安定した座り心地です。
シルフィーと比べるとクッションはやや固めで、包み込むような座り心地よりかはしっかり支えられている感覚です。

ポータム クッション

背もたれは?

メッシュはソフトな触り心地で、部位ごとにテンションを変えているためか、身体を預けると背中を受け止め包み込まれる感覚です。

クッションは内部にある樹脂のグリッドにより、座る人の動きを邪魔しない柔軟性が保たれています。ランバーサポート付きもラインナップされており、「当たっている」よりも「フィットする」感覚で、背中ではなく骨盤を立たせて姿勢を維持してくれるように感じました。

ポータム 背もたれ


ポータムのまとめ

いかがでしたか?持続可能な社会をめざすため、ポータムにはオカムラ独自の工夫が取り入れられています。
SDGsやWELLに取り組まれている会社におすすめのほか、スペースをあまり確保できないオフィス・自宅にもぜひ導入してほしいチェアです。ぜひチェックしてみてください。

おすすめの特集記事

すべての特集を見る